トリチウムの海洋放出ゥゥゥ

原子力
04 /18 2021
トリチウム


  • トリチウムはそもそも半減期が12.3年位と短い

  • ベータ崩壊のエネルギーも低いし

  • 性質的には水に近いからそもそも人体に入ってもすぐ出てく


っつー放射性物質の中ではショボショボよわよわなクリボー以下のスペックであります。

それよりもですね、逆に考えれば海に薄めて流せるトリチウムよりも、分離した他の放射性物質のほうがネックなんちゃいまっかね💁💁💁どこに捨てますねん
スポンサーサイト



日本の放射性廃棄物をカナダに!?

原子力
04 /05 2021
核廃棄物をカナダで処分構想 低い実現可能性 国内での最終処分を着実に
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/economy/amp/210405/ecn2104050017-a.html


オウフwww放射性廃棄物は条約でそれぞれの国内で処分するべきとされているでござるwwwwww

核セキュリティと核不拡散の観点からも実現可能性としては低いと言わざるを得ないのではwwwwwンヌフwwwww

おっとこれでは拙者、放射性廃棄物マニヤみたいでござるwwwwwモプォwwwwww

【原子炉】アイスコンデンサ形加圧水型軽水炉に萌える

原子力
01 /22 2021
日本では大飯1・2号機のみ、ほかはアメリカで一部でのみ採用されていた、
アイスコンデンサ型のPWR(加圧水型軽水炉)はめちゃくちゃ萌えますよね。

一次冷却水LOCA時に蒸気凝集させる事で格納容器内を減圧・冷却できちゃいます。
まあ氷がなくなっちゃうまでの間だけですけれどもね。これで格納容器の容積を半分にできたそうです。すごい!
氷入っているの可愛いですよほんと。

11-Ice-condenser-PWR-containment-31.png
https://www.researchgate.net/figure/11-Ice-condenser-PWR-containment-31_fig6_322636619

【マイ原発建設】シムシティを超絶久しぶりに再開してみました。

原子力
01 /20 2019
小中学生の頃にめっちゃハマってた「シムシティ3000」がまたやりたくなってしまいました。

しかし今使ってるWindows10のパソコンだとうまく動かないそうで…
でも使ってないノートパソコンがもともとWin7だったのを無償アップグレードで10にしていたので、それを初期化してWin7に戻すことにしました!それでまあうまくインストールできたのですが、いやもうね、何年経っても良いゲームは良いですね!めっちゃ面白い!

とりあえず作ってみた街がこちら。まあ真っ先に原子力発電所を整備しちゃいますよね。
街っていうかもはや発電所だけ作っているっていうアレ。
ぼくのかんがえたさいきょうのげんしりょくはつでんしょ!!!!!

0002.png

シムシティの原発って冷却塔があるタイプのPWRっぽい何かなのですが、デフォルメされているのでタービン建屋や補助建屋の類が全然ありません。なのでチート使ってそれっぽい建物を並べて原子力発電所らしくしてみたワケです。

原水タンクや排気筒、開閉所っぽいものも作ってみました。あと重要施設っぽいのは高台に設置してみたり。
ちなみに研究所の類も一緒に併設して、東海とか大洗の方の原子力機構っぽさも出してみました!
ちょっと建屋の近くに可燃性の樹木があったり、受電してる外部電源が1回線しかなかったりはしますが…

0001.png

ちょっと離島にしておりまして、交通手段は鉄道と道路をひいております。交通量としてはこのあたり結構混雑しているようです。
これベースに普通に街を発展させていきましょう。シムシティ3000、また遊び続けられると思うと嬉しいですね!

C94夏コミ新刊のおしらせ

原子力
08 /04 2018
暑い日が続いておりますが、もうすぐ夏コミですね!
今回、弊サークル「隙間科学研究所」は落選してしまいましたが、
ご厚意で「液酸/液水」様に委託させて頂ける事になりました。
本当にありがとうございます!心より御礼申し上げます…!

さて今回の新刊ございますが、「核変換」や「次世代原子炉」をテーマにしています。
放射性廃棄物と次世代原子炉というタイトルになっております!
原子力発電所から出る高レベル放射性廃棄物を、安全に処分する技術や、
核変換で違う物質へと作り変えてしまうというSF感すら漂う加速器駆動未臨界炉や、
次世代の高性能で安全なスゴい原子炉などをゆるーく易しく解説した同人誌です。

新型の原子炉のしくみや、放射性廃棄物の処分方法にご興味のある方にぜひ!
A5版で表紙含めて100ページとなっております。頒布価格は1000円です!

3日目、東W-54bにて頒布いたします!

新刊宣伝

前回一瞬で完売してしまった既刊の核兵器・核物質のセキュリティ今回やっと再販できることになりました!
核物質に関わるセキュリティ技術や、核兵器の高度な安全装置のシステム、最新の核実験技術など軍事機密とされる分野をゆるーく解説した同人誌ですヽ(*´∀`)ノこちらの頒布価格も1000円です。

既刊宣伝

何卒よろしくお願いいたします!

今井智大原子力

いまいともひろです。

偉大なる88年生まれ
偉大なる三重県出身 偉大なる東京都在住
今井智大公式サイト
原子力・科学技術愛好センター
ともにゃんねる